交通案内

公共交通機関でお越しの場合

 
 名鉄 豊田市駅か愛知環状鉄道 新豊田駅で下車し、バスをご利用ください。

 バスは名鉄 豊田市駅東口バス乗り場からご利用ください。
9時28分発、10時28分発、12時28分発(土休日は12時48分)、14時28分発、15時28分発、16時28分発の「おいでんバス」豊田・渋谷線 市木・双美団地行は自然観察の森バス停まで運行します。

 おいでんバス 豊田・渋谷線(豊田市~東山5丁目往復)は、同乗り場から1時間に1~2本運行しています。東山町5丁目バス停から、徒歩10分ほどで自然観察の森へお越しいただけます(途中にコンビニあり)。
 朝と夕方以外は本数が減りますのでご注意ください。

 豊田市駅から自然観察の森バス停までの所要時間は約20分、東山町5丁目バス停までの所要時間は約10分です。料金はどちらも片道200円です。

 おいでんバスの時刻表はこちらをご覧ください。みちナビとよた

 また、名鉄バス矢並線 双美団地口からも徒歩15分ほどでお越しになれます。

自家用車でお越しの場合

 
 東海環状自動車道の豊田勘八ICと豊田松平ICの中ほど、鞍ヶ池公園の南西、市道平戸橋水源線(外環状道路)の東側に位置します。

 外環状道路には中央分離帯があるため、南側からは入れません。南側から来られる場合は、一度通り過ぎてから方向転換をする必要があります。ただし、外環状の交差点はUターン禁止となっていますので、一度脇道にそれてからの方向転換をお願いいたします。
 また、入口が急な下り坂の途中にあります。早めにウインカーを出し、十分に減速してお入りください。

 駐車場は普通車約50台分がご利用いただけます。(無料)
 定員のないイベントや団体が重なると満車になり、ご利用いただけない場合があります。混雑が予想される場合には早めにご来場いただくか、公共交通機関をご利用ください。
 また、駐車場は閉館と同時に閉鎖しますので、お気をつけください。